ダックスフントのしつけ「フセ」
ダックスフントのしつけ「フセ」についてです。
フセは長時間ダックスフントを落ち着かせたり、待たせるときに使えて便利なしつけです。
フセのしつけは、オスワリができるようになってから行ってください。そうしないとよく似ているためにどちらがどちらかわからなくなってしまい、うまくしつけができません。
- まず、犬に「スワレ・オスワリ」をさせます。
- そして、ごほうびを持った手を鼻先から床に着くように下げていきます。
- その時に、犬の前足のひざにあたる部分が床につくのでその瞬間に「フセ」と声をかけてください。そしてごほうびをあげます。
犬が落ち着かなかったり、警戒していたりするとなかなかできません。うまくできない場合には犬を落ち着かせ、他の方法を試してみるのもいいかもしれません。
人間のひざの下をくぐらせる方法です。
- 人間が座った状態で片足を前に投げ出します。
- ひざの下に隙間を作ってそこを犬にくぐらせます。この時に隙間が小さければ犬は自然とフセに姿勢になります。
- この状態で「フセ」と声をかけごほうびをあげます。くぐってしまってからではなく、フセの姿勢ができている時にごほうびをあげてください。
今までのしつけより少し難しいかもしれませんが、根気よく練習することでできるようになります。できるようになれば人間も楽ですし、ダックスフントも落ち着いて飼い主を待っていたりできますのでがんばってしつけましょう。